2017.01.30NEW
寒い日が続いています。
私が現在携わっている建物が、ちょうどコンクリート打設の頃合いの為、
現場に採暖措置を講じてもらいながら進めています。
寒さもそろそろ落ち着くという話しもあるので、ちょっと期待していますが、
天気のことなのでどうなることやらです。
ただ、冷静に考えてみると、現場の職人さんたちは吹きさらしで寒い中で作業してもらっているのに、
コンクリートは寒さ対策をしなさいって指示してるのって、どうなんですかね。
1月も最終盤になっているので、正月の話題もどうかとは思いますが、
年が変わって更新されるものと言えば、スケジュール帳ではないでしょうか。
最近はデータで管理される方の方が多くなっているのかもしれませんが、
自分はまだまだ手書き派です。
昔は会社に頂いた手帳の中から選んでいましたが、
自分のスタイルに合うスケジュール帳を見つけるのはなかなか困難で、
昨年から自分好みの手帳を探して使うようになりました。
自分のスタイルに合うもののイメージとしては、
◆卓上カレンダーに予定を書き込んで持ち歩く
◆打合せは打合せ用のノートがあるので、多少メモできる程度で問題無い
◆見た目はシンプルで、簡単に折れ曲ったりしない
そして、昨年度使用していたスケジュール帳がこちら。
スケジュールが2段になっていて、上段が月のスケジュール、下段が週のスケジュールになっています。
結局、週間スケジュールの部分はあまり使わず、上の部分のみを活用した感じになってしまいました。
自分の使い方では、このスケジュール帳のポテンシャルを生かしきれないみたいです。
昨年の使用方法から、今年はよりシンプルに、卓上カレンダーに近いものを探しました。
そして見つけた今年の相棒はこちら。
見た目は昨年からあんまり変わらない感じです。
中身は月間スケジュールのみになり・・・
自立します。
完全に持ち歩く卓上カレンダーです。
紙も厚くて透けないし、メモも少しだけど取れます。
いまのところはいい感じで使えている気がします。
次年度も同じようなタイプになるのか、別のスケジュール帳になるのか。
年末の自分がどんなジャッジをするのかわかりませんが、
今年一年宜しくお願いします。
タナカマサヒロ
竹下一級建築士事務所HOME > ブログ